更新:06月09日
長野県長野市の保育士求人・転職・募集 (86件)
長野県長野市の市区町村から保育士求人を絞り込む
長野市|松本市|上田市|岡谷市|飯田市|諏訪市|須坂市|小諸市|伊那市|駒ヶ根市|中野市|大町市|飯山市|茅野市|塩尻市|佐久市|千曲市|東御市|安曇野市|北佐久郡軽井沢町|北佐久郡御代田町|小県郡長和町|諏訪郡下諏訪町|諏訪郡富士見町|上伊那郡辰野町|上伊那郡飯島町|上伊那郡南箕輪村|上伊那郡中川村|下伊那郡松川町|下伊那郡高森町|下伊那郡阿南町|下伊那郡阿智村|下伊那郡下條村|下伊那郡天龍村|下伊那郡大鹿村|木曽郡上松町|木曽郡南木曽町|木曽郡木祖村|木曽郡大桑村|木曽郡木曽町|東筑摩郡麻績村|東筑摩郡山形村|東筑摩郡筑北村|上水内郡飯綱町
長野県長野市の求人から給与を絞り込む
長野県長野市×月給20万円未満|長野県長野市×月給20万円以上|長野県長野市×月給23万円以上|長野県長野市×時給900円以上|長野県長野市×時給1,000円以上|長野県長野市×時給1,200円以上|長野県長野市×日給6,000円以上|長野県長野市×年収200万円以上
長野県長野市の求人から職種を絞り込む
長野県長野市×保育士|長野県長野市×幼稚園教諭|長野県長野市×保育補助|長野県長野市×無資格|長野県長野市×保育事務|長野県長野市×看護師|長野県長野市×栄養士・調理師|長野県長野市×保育教諭|長野県長野市×子育て支援員|長野県長野市×その他の職種
長野県長野市の保育士条件からを絞り込む
こだわり
- 長野県長野市 × 土日休み
- 長野県長野市 × 年間休日120日以上
- 長野県長野市 × 週2-3日
- 長野県長野市 × 残業少なめ
- 長野県長野市 × 時間固定
- 長野県長野市 × 年齢不問
- 長野県長野市 × 未経験OK
- 長野県長野市 × 経験者歓迎・優遇
- 長野県長野市 × 新卒
- 長野県長野市 × ブランクあり歓迎
- 長野県長野市 × 男女歓迎
- 長野県長野市 × 資格取得支援あり
- 長野県長野市 × 担任
- 長野県長野市 × 園長
- 長野県長野市 × 学生OK
- 長野県長野市 × 賞与あり
- 長野県長野市 × 交通費支給
- 長野県長野市 × 社会保険完備
- 長野県長野市 × 高収入
- 長野県長野市 × 退職金制度あり
- 長野県長野市 × 住宅手当あり
- 長野県長野市 × 扶養控除内
- 長野県長野市 × 小規模保育
- 長野県長野市 × オープニング
- 長野県長野市 × 駅近く
- 長野県長野市 × 寮・社宅あり
- 長野県長野市 × 託児付き
- 長野県長野市 × マイカー通勤OK
- 長野県長野市 × 即勤務
- 長野県長野市 × 髪型自由
- 長野県長野市 × 社会福祉法人
- 長野県長野市 × 短時間
- 長野県長野市 × 残業なし
雇用形態
- 長野県長野市 × 常勤(正職員)
- 長野県長野市 × パート/アルバイト
- 長野県長野市 × 一般派遣
- 長野県長野市 × 紹介予定派遣
- 長野県長野市 × 契約社員
- 長野県長野市 × 職業紹介
施設形態
- 長野県長野市 × 幼稚園
- 長野県長野市 × 保育園
- 長野県長野市 × 認可保育園
- 長野県長野市 × 認証/認定保育園
- 長野県長野市 × 認可外保育園
- 長野県長野市 × こども園
- 長野県長野市 × 託児所
- 長野県長野市 × 院内保育所
- 長野県長野市 × 病児保育所
- 長野県長野市 × 病後児保育所
- 長野県長野市 × 学童クラブ
- 長野県長野市 × 児童発達支援事業所
- 長野県長野市 × その他
- 長野県長野市 × 放課後等デイサービス
勤務体系
- 長野県長野市 × 短期(単発含む)
- 長野県長野市 × 長期
- 長野県長野市 × 臨時
職種
- 長野県長野市 × 保育士
- 長野県長野市 × 幼稚園教諭
- 長野県長野市 × 保育補助
- 長野県長野市 × 無資格
- 長野県長野市 × 保育事務
- 長野県長野市 × 看護師
- 長野県長野市 × 栄養士・調理師
- 長野県長野市 × その他の職種
- 長野県長野市 × 保育教諭
- 長野県長野市 × 子育て支援員
- 長野県長野市 × 保育士資格取得見込み(来年度まで)
あなたにオススメの案件
保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで)
認可保育園
常勤(正職員)
博愛保育園
【保育士/正社員】★園庭は全面が天然芝★のびのびすこやかな保育をしませんか?
勤務地 | 長野県長野市大字鶴賀字屋敷添202番地1 | 最寄駅 | 長野電鉄長野線 市役所前駅 |
---|
保育士/幼稚園教諭/保育士資格取得見込み(来年度まで)
認可保育園
常勤(正職員)
聖徳保育園
【保育士/正社員】《年間休日117日》土曜出勤の振休を使って、連休をつくったりもできちゃいます♪
勤務地 | 長野県長野市三才2114 | 最寄駅 | JR・北しなの線 三才駅 |
---|

★★お寺の敷地内にある地域に根差した保育園です。広々とした園庭では子ども達が走りまわったり、走る電車を見てはしゃいだりと元気に過ごしています。のどかな環境でのびのびとした保育がしたい方は、ぜひご応募く…
職種 | 保育士/幼稚園教諭/保育士資格取得見込み(来年度まで) |
---|
給与 |
【新卒初任給】月給180,500円 ★経験に応じて加算あり! |
---|
施設名 | 聖徳保育園 |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可 ※学歴・年齢・経験不問! |
---|
アクセス | JR・北しなの線 三才駅より徒歩5分、または「三才宮前」バス停より徒歩5分 |
---|
正社員
マイカー通勤OK
ブランクあり歓迎
未経験OK
社会福祉法人
社会保険完備
即勤務
新卒
経験者歓迎・優遇
駅近く
賞与あり
交通費支給
年齢不問
退職金制度あり
保育士/幼稚園教諭/保育士資格取得見込み(来年度まで)
認可保育園
契約社員
聖徳保育園
【保育士/嘱託(常勤)】早番・遅番などのシフト勤務はナシ☆ジブンの時間も守りながら保育に挑戦!!
勤務地 | 長野県長野市三才2114 | 最寄駅 | JR・北しなの線 三才駅 |
---|

★★8:30〜17:30、もしくは9:00〜18:00のどちらか好きな時間帯を選べます!時間固定勤務で残業もほとんどないから、1日のスケジュールが立てやすい!仕事後のプライベートタイムを充実させたい方にオススメです★★
…
職種 | 保育士/幼稚園教諭/保育士資格取得見込み(来年度まで) |
---|
給与 | 【基本給】月額170,000円 |
---|
施設名 | 聖徳保育園 |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可 ※学歴・年齢・経験不問! |
---|
アクセス | JR・北しなの線 三才駅より徒歩5分、または「三才宮前」バス停より徒歩5分 |
---|
マイカー通勤OK
ブランクあり歓迎
時間固定
未経験OK
社会福祉法人
社会保険完備
即勤務
新卒
残業少なめ
経験者歓迎・優遇
駅近く
賞与あり
交通費支給
年齢不問
よくある質問
- Q保育boxの利用はすべて無料ですか?
- A はい、完全無料で応募から入職までお使いいただけます。ご利用されている保育士さんならびに求職者に対し 、弊社(株式会社BUY THE WAY)から金額を請求することは一切ございませんのでご安心ください。
- Q応募ではなく問い合わせがしたい
-
A
その場合も【園にお問合せ・見学希望する】ならびに【募集状況を確認する】よりご連絡ください。入力フォーム内にお問合せ欄がございますので、そちらに見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。
もし保育園に直接問い合わせるのが難しい場合(名前を知られたくない等)、
【お問合せフォーム】よりご連絡先、保有資格、保育園名、問い合わせ内容をお書き頂ければ弊社の担当者が代わって確認し、ご返信いたします。
- Q応募してからの流れはどうなりますか?
-
A
ご応募頂いた保育園の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。 それ以降は面接の設定や履歴書の送付など、保育園が提示するフローにそって選考に進んでください。
(各園による)
- Q応募後、保育園から連絡が来ない
- A 【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された保育園名、連絡が来ない旨をお送りください。弊社の担当者が代わって確認し、ご返信いたします。
- Q働きたい求人が見つからない場合は?
- A 【保育boxにご登録いただいた方には、新着の求人が掲載された際にいち早くメールでお知らせいたします。無料会員登録はこちらより行うことができます。
長野県長野市の保育需要や街の特徴
北海道・東北
北関東
首都圏
東海
北陸・甲信越
関西
中国・四国
九州・沖縄


■長野市の保育士支援や取り組み
長野市で開催している保育士向けのイベントをご紹介します。
<保育士による保育士のためのなんでも懇談会>
長野市では、養成学校に通う学生が保育士を目指すにあたって不安に思うことや疑問を解消するため、保育現場で働く先輩保育士との懇談会を企画しています。開催日程は3日間、それぞれ異なる保育園で行うので、就職を考える保育園に実際に足を運んでみるチャンスです。参加人数は各10名となっており、ゆっくりと保育について学べる機会となっています。
<子育て支援研修会(就労支援研修会)の開催>
職場復帰を考えている保育士を対象に、Zoom配信を使った研修会を開催します。直接対面のイベントではないので、好きな場所から参加できる点が魅力です。保育士として改めて子育て支援を学びたい方、職場復帰を考えている方は詳細を確認してみて下さいね。
■長野市の子育て支援や取り組み
<すくすくなび>
長野市独自で運営している「すくすくなび」は、妊娠や出産、子育てに関する情報をスマートフォンで管理・確認できるアプリです。ライフステージや子どもの年齢ごとに異なる、必要な情報を知ることができます。基本的な機能は次の通りです。
・妊娠出産:妊娠期の相談先や、役立つ情報を掲載。
・赤ちゃんとの生活:乳幼児健診、栄養、乳歯についての情報を掲載。
・スケジュール管理・赤ちゃんの記録:個別に設定した生年月日に合わせ、予防接種のスケジュールを作成できる。身長や体重の記録。
・施設マップ:保健センター、予防接種に対応した医療機関の検索。
・子育てに関する疑問やトラブルへの対処法を掲載。
<ホームスタート>
研修を受けた子育て経験者がホームビジターとなり、6歳未満の子どもを育てている家庭に訪問する取り組みです。お友だちのように話を聞いたり、家事をしたり、子どもと一緒に遊んだりすることで、保護者の負担を減らせるよう応援しています。
平成29年からは妊娠期や出産直後の家庭も対象となりました。問い合わせ先へ利用を申し込むと、オーガナイザーが訪問する家庭とホームビジターをコーディネートします。訪問後には、再びオーガナイザーと活動を振り返り利用してみての感想や要望を確認していています。
■長野市の保育園数
長野市の保育園数についてご紹介します。
・保育園(公立):30ヶ所
・保育園(私立):38ヶ所
・認定こども園(公立):2ヶ所
・認定こども園(私立):16ヶ所
※令和4年6月時点
待機児童数は7人(令和3年)で、いずれも1歳児であることが分かっています。