下馬鳩ぽっぽ保育園保育士/保育補助/無資格の求人情報
【保育補助/パート】《無資格OK》サポートメインのお仕事♪あいた時間を有効活用!
基本情報





★★土曜保育の補助をしていただける方を募集!難しい業務はないので、ブランクのある方や保育を学んでいる学生さんなど、資格や経験は問いません。子ども達の笑顔と成長のために、一緒に働いていただける仲間を大募集しています!★★
<span style="font-weight:bold;">★ゆとりのある保育</span>
園児数は25名程度と少ないので、一人ひとりに寄り添った丁寧な保育ができます!人数が少ないがゆえに、職員同士の連携が密接にとれているので、先輩職員のサポートも充実しています!
<span style="font-weight:bold;">★家庭の時間を優先させながら</span>
週に1日のみのお仕事なので、「子どもを家族に預けられる日だけ働きたい」「平日は学校の授業があるから…」など、働ける時間に制限がある方にピッタリです!空いた時間を有効活用してみませんか?
★園見学はいつでも受け付けているので、お気軽にお問い合わせください♪
★保育目標
・一人一人の今を大事にして寄り添う共感的保育(主体育て)
・人としての土台をしっかり育む保育(関わり育て)
・遊びを大事にして体験・情感を豊かにする保育
・かしこさ・たくましさの土台をしっかり育む保育
・家族や地域と一緒に育ち合う・育て合う保育(子育て支援保育)
スタッフの声

園長先生
子どもたちがイキイキと楽しく過ごせる環境を目指しています。元気で活発な保育士さん!!こどもたちと一緒に成長していきましょう!ご応募お待ちしています。
募集要項
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
応募資格 |
【歓迎】保育士資格 ※取得見込みの学生、無資格の方の応募もOK |
---|
雇用形態 |
パート/アルバイト |
---|
仕事内容 | 保育業務全般の補助および環境整備 土曜保育利用児(約25名) |
---|
施設名 | 下馬鳩ぽっぽ保育園 |
---|
最寄駅 | 田園都市線 三軒茶屋駅 |
---|
アクセス | 最寄り駅より徒歩15分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
07:10〜19:20 上記時間内で実働8時間 |
---|
残業について |
|
---|
勤務日数 |
土曜日のみ |
---|
休日・休暇 | ■土曜日以外の曜日 ■有給休暇(法定どおり) ■年末年始休暇 ■育児休暇制度(最大お子さんが1歳になる年の年度末まで) ■産前産後休暇制度 ■介護休暇制度 |
---|
給与 |
時給:1,020円〜1,100円 ★経験加算あり 【別途支給】 ・通勤手当:上限15,000円/月 |
---|
待遇・福利厚生 | ■労災保険加入 ■昇給:あり |
---|
採用の流れ | まずは保育boxよりお問い合わせください♪ |
---|
採用担当者 | 増田 智子(マスダ トモコ) |
---|
下馬鳩ぽっぽ保育園 にお問い合わせ・見学希望する
採用担当者:増田 智子(マスダ トモコ)
【こちらはお問い合わせ・見学希望専用ダイヤルです】
下馬鳩ぽっぽ保育園 の施設情報
園児数 | 0歳児:11名 1歳児:12名 2歳児:15名 3歳児:16名 4歳児:16名 5歳児:16名 合計:86名 |
---|
職員数 |
0歳児担当:4名 1歳児担当:3名 2歳児担当:3名 3歳児担当:2名 4歳児担当:1名 5歳児担当:1名 パート:10名 看護師:1名 栄養士:3名 その他:5名 合計:33名 |
---|
職員の年齢層 |
20代:13名 30代:9名 40代:4名 50代:1名 60代:3名 70代:3名 |
---|
園PR

<豊かな遊び>を大切にする地域に根ざした保育園
杉の子保育会では、地域に求められる保育園づくりを大切にしています。
子ども達が地域と一緒に成長していける街づくりにも貢献しています。
乳幼児期に大切な<遊びの自立>のために、
豊かな遊びに満ちた保育をめざしています。
一人ひとりの育ちを大切にし子どもを主体とした保育を行い、
子どもも保護者も職員も共に育ち合うことを大事にしています。
友達への思いやりや優しさを遊びの中で学んでいけるよう、
たくさんの人との関わりや感情の動きを大切にしています。
施設名 | 下馬鳩ぽっぽ保育園 |
---|
最寄駅 | 田園都市線 三軒茶屋駅 |
---|
アクセス | 最寄り駅より徒歩15分 |
---|