にこにこ保育園武庫之荘保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで)の求人情報
【保育士/正社員】《令和5年11月オープン》ピカピカの園で保育士デビューのチャンス★
にこにこ保育園武庫之荘の基本情報





★★令和5年11月1日に開園☆新しい環境で、新しい仲間たちと「にこにこ保育園 武庫之荘」を盛り上げていきましょう♪★★
★「こんな保育をしてみたい」が叶う!
法人としても新しく、まだまだ成長中!現場の意見を取り入れるため、新人もベテランも意見を言いやすい関係を心がけています。稲作体験やクッキングなど、子どもたちと楽しめることをみんなで探求・実践していますよ☆
★年間休日120日以上!
保育施設としては多めの休日数!土曜日に出勤した分はきちんと振休をもうけています。しっかりリフレッシュできるので、疲れをため込むことなく、保育に集中して取り組むことができますよ♪
正社員
住宅手当あり
ブランクあり歓迎
未経験OK
社会福祉法人
社会保険完備
新卒
残業少なめ
経験者歓迎・優遇
駅近く
年間休日120日以上
賞与あり
寮・社宅あり
交通費支給
年齢不問
男女歓迎
担任
スタッフの声

保育統括マネージャー
4人の子育てをしながら続けてこられたのは、「こんな保育をしたい」という思いを見守り応援してくれた上司、支えてくれた仲間のおかげです。今度は、私が若い仲間たちを支えていく番!皆さんの思いが叶えられ、子どもも保育者も毎日笑っていられるような保育園を一緒に目指しませんか?

姉妹園 保育士
不安があっても、「明日もやるぞ!!」と思え、先輩にも相談しやすいです。ありのままの子どもの姿に向き合うために、職員もお互いに苦手や得意をわかりあって、協力しあう。そんな保育園です。ぜひ、来て下さい!!

姉妹園 保育士
園庭で小さな花や虫たちを発見しては「先生!ほら見て!」と感動を分けてくれたり、おもちゃのブロックを使ってミニカーの立体駐車場をつくったり。子どもたちの「発見する力」と「自由に表現する力」の素晴らしさに毎日感動しています!
にこにこ保育園武庫之荘の募集要項
法人名 | 社会福祉法人にこにこ福祉会 |
---|
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
職種 |
保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで) |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ★ピアノが苦手でもOK! |
---|
雇用形態 |
常勤(正職員) |
---|
仕事内容 | 0〜5歳児の保育業務 ・食事、着替え、排泄のサポート ・遊び、お昼寝の見守り ・書類の作成、入力 など ★ICT導入実績あり! 登降園管理、連絡帳の入力、ドキュメンテーションなどはPC・タブレットを使ってアプリで管理しています。 ★バスの添乗業務なし ============ 定員:90名 職員数:22名程度 |
---|
施設名 | にこにこ保育園武庫之荘 |
---|
最寄駅 | 阪急 武庫之荘駅 |
---|
アクセス | 阪急武庫之荘駅から徒歩10分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
シフト制 7:30〜19:30の間の実働8時間 ※休憩60分 |
---|
勤務日数 |
月〜土・週5日 (土曜日出勤は月1〜2回程度) |
---|
休日・休暇 | ★年間休日120日以上 ■日・祝・その他 ┗土曜出勤の場合は振休あり ■有給休暇 ┗★採用日より付与 ■育休・産休(取得実績あり) ■年末年始 |
---|
給与 |
月給220,000円〜 ※手当・固定残業代含む 《給与内訳》 ■基本給:182,000円〜 ■処遇改善手当:6,000円〜 ■地域手当:13,000円/月 ■12時間分の固定残業代:19,000円 ┗※超過分は別途支給 《その他》 ■交通費:上限20,000円/月 ■日・祝出勤手当:1,000円/回 ■超過勤務手当 |
---|
待遇・福利厚生 | 《昇給・賞与》 ■昇給あり ■賞与:年3回 ※勤務開始から7ヶ月以降支給 ・定期賞与:2回(7月、12月) ・臨時賞与:1回(年度末) ┗処遇改善手当および地域手当一時金 ■社保完備 ■宿舎借り上げ制度あり ┗家賃・共益費・管理費補助 ┗上限62,000円/月 |
---|
電話応募受付時間 | 【月〜金】9:00〜18:00 |
---|
採用の流れ |
こちらの求人は掲載期間が終了しています。 現在の募集状況を知りたい場合は、「募集状況を確認する」のボタンよりお問い合わせ下さい。 【今後の流れ】 お問合せ ↓ 保育boxからご連絡(電話orメール) ↓ 働きたい条件のヒアリング ↓ 施設確認 |
---|
採用担当者 | 保育box採用担当 |
---|
にこにこ保育園武庫之荘 の施設情報
園児数 | 90名 |
---|