保育園千里山キッズ新卒/保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで)の求人情報
【保育士/正社員】★年間休日数125日前後★たっぷり休めるから、保育に力いっぱい取り組める♪
保育園千里山キッズの基本情報





★★年間休日は125日前後と、かなりプライベートの時間を作りやすくなっています♪職員数が多いのでシフト調整がしやすく、急な体調不良はもちろん、連休も気持ちよく取得OK!リフレッシュできる分、保育に全力で取り組めます★★
★将来を見据えて長く働ける♪
育休産休の取得率・復帰率は共に100%!時短勤務制度の利用実績もあり、働くママにやさしい職場です。将来、妊娠や出産をむかえても、しっかりキャリアを積むことができるので安心ですよ☆
★子どもの「キモチ」を大切にします
給食の時間は、すぐにランチルームに行く子どももいれば、満足するまで遊んでから行く子どもも。「子ども自身でやりたいことを選べるからこそ、夢中になれる」そんな環境を準備しています♪ほかにも乳児専用の園庭や屋上園庭、絵本コーナーなど、のびのび遊べる設備を充実させています!
★園見学はいつでも受け付けているので、お気軽にお問い合わせください♪
正社員
ブランクあり歓迎
未経験OK
社会福祉法人
社会保険完備
即勤務
新卒
残業少なめ
経験者歓迎・優遇
駅近く
年間休日120日以上
賞与あり
交通費支給
年齢不問
退職金制度あり
男女歓迎
担任
スタッフの声

園長先生
子どもたちはもちろん、職員皆さんが幸せであることを大切に働きやすい園づくりを心掛けています。限りなく残業は無い方がいいと思い、みんなで協力して残業ゼロを目指しています。仕事もプライベートもあなたらしく幸せな気持ちで日々を楽しんでください。

先輩保育士
子どもたちがのびのびとしていて、笑顔がいっぱいの保育園です!先生たちは明るくて元気で優しい方が多いです!自分が困っているときは他人事として聞き流すのではなく、「あの時自分がこうしていたら…」「自分だったらこうするよ!」と一緒に考えてくれます。
保育園千里山キッズの募集要項
法人名 | 社会福祉法人耀き福祉会 |
---|
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
職種 |
保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで) |
---|
応募資格 | 【必須】保育士資格 |
---|
雇用形態 |
常勤(正職員) |
---|
仕事内容 | 0〜5歳児の保育業務全般 ☆☆残業時間削減への取り組み☆☆ ・保育ICTを導入し、書類業務の簡素化を進めています。 ・複数担任制で分業し、保育士1人当たりの負担を軽減しています。 ・クラスの作り物などは事務所やフリーの先生と協力して作るので、効率的に作業を進められます。 ============ 【園児定員】90名 【職員数】35〜40名 |
---|
施設名 | 保育園千里山キッズ |
---|
最寄駅 | 阪急千里線 千里山駅 |
---|
アクセス | 阪急千里線 千里山駅より徒歩7分、「千里山竹園1丁目」バス停より徒歩6分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
7:00〜19:00の間で 実働8時間 ■1年単位の変形労働時間制 ■休憩:45分 ■残業:月平均3時間未満 |
---|
勤務日数 |
月〜土の間で週5日 (土曜日出勤は月1〜2回程度) |
---|
休日・休暇 | ★年間休日125日前後★ ■日・祝・他(週休2日制) ■夏期休暇(2日間) ■年末年始(12/29〜1/3) ■有給休暇(法定通り) ┗半日単位での取得可 ■育休・産休(取得実績あり) ┗取得率/復帰率100%! |
---|
給与 |
月給211,600円〜250,000円 ★経験加算あり 《別途支給》 ■通勤手当:上限15,000円 《昇給・賞与》 ■昇給年1回 ■賞与年2回 《モデル年収》 22歳/入社2年目/年収3,000,000円 28歳/入社6年目/年収3,700,000円 40歳/入社13年目/年収4,200,000円 |
---|
待遇・福利厚生 | ■社保完備 ■バイク・自転車通勤OK ┗駐輪場完備 ■研修制度あり ┗新人研修(年3回)、ピラミーデ研修(年4回)、その他外部研修 ■退職金制度(勤続1年以上) ■退職金共済加入 ■時短勤務制度あり(実績あり) |
---|
採用の流れ |
\【登録不要!】応募はたった「1分」で完了!/ ●園に関するお問い合わせや見学希望は、【応募する】からどうぞ! 名前や生年月日などの簡単な情報を入力するだけでOKです! ↓ ●園の採用担当者から、お問い合わせのお礼と確認のために、お電話またはメールでご連絡差し上げます。 ※希望の連絡方法・時間帯は応募時にお知らせください |
---|
採用担当者 | 中谷(ナカタニ) |
---|
保育園千里山キッズ にお問い合わせ・見学希望する
採用担当者:中谷(ナカタニ)
【こちらはお問い合わせ・見学希望専用ダイヤルです】
保育園千里山キッズの特徴

夢や希望を持ち、自分らしくかがやいて、心豊かにたくましく自立する
★★保育園千里山キッズについて★★
★社会福祉法人耀き福祉会が運営する認可保育園です。
★耀き福祉会では「あそびの時間」を大切にしています。遊びに夢中になればなるほど「なんで?」と疑問が生まれたり、考えたり、友達と対話をしたり、そして楽しさを感じることで深い学びの時間になります。どれだけ夢中になって遊べるかによって乳幼児期で得られる力は変わってくると考え、成長に合わせた保育を行っています。
★教育の特色
《サークルタイム》
子どもたちの対話を大切にしています。幼児クラスからは友達の表情が見えて対話がしやすいように円になって座っています。
《プロジェクト保育(3・4・5歳児)》
「数」「水」「色」など身近なものから設定された「テーマ」に沿って、遊びと体験を通し、抽象的なものの概念を学べるプログラムです。保育者が一方的に答えを教えるのではなく、子どもたちとの会話(やりとり)を大切に進めます。
《食事》
自分で選択し、自分で決定することを日常の生活の中に取り入れています。その1つがランチルームです。給食の時間になるとお腹がすいてすぐに食べに行く子ども、満足するまで遊んでから行く子ども、自分で選択をするからこそ気持ちの折り合いをつけられ、見通しを持って主体的に過ごすことができます。
《乳児育児担当制》
生活部分(食事・排泄・着脱・睡眠)はできるだけ同じ保育者が担い、遊びはクラス担任全員で関わっています。個性の違う子どもたち一人ひとりをゆったりとした時間の流れの中で気持ちに寄り添い、丁寧な保育をしています。
★年間行事
4月…入園、進級式、クラス懇談会
5月…遠足、保育参観
6月…保育参加、個人懇談
7・8月…水遊び、プール
10月…キッズカーニバル(運動会)、保育参観
12月…キッズフェスティバル(発表会)、クリスマス
1月…お正月あそび、個人懇談
2月…クラス懇談会
3月…お別れ会、卒園式
施設名 | 保育園千里山キッズ |
---|
最寄駅 | 阪急千里線 千里山駅 |
---|
アクセス | 阪急千里線 千里山駅より徒歩7分、「千里山竹園1丁目」バス停より徒歩6分 |
---|