小木津聖徳保育園保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで)の求人情報
【保育士/正社員】園児数70名★ゆとりのある職員数で落ち着いた保育ができます♪
小木津聖徳保育園の基本情報





★★1クラス15名以下と園児数少なめの保育園♪フリー保育士さんも多めに配置しているため、保育体制にゆとりがあります!子ども一人ひとりの個性を見つめながら、ゆったり丁寧な保育をしませんか?★★
★基本土日休み!長期休暇も充実しています
行事の時以外、基本的に土日祝日はお休みです。またGW・お盆・年末年始休暇とは別に、毎年11日間の長期休暇を取ることも!お家でのんびりリフレッシュしたり、ご家族と旅行にでかけたりと自由に使えます♪
★あなたの最後の保育園になれるかも!
20代〜60代までの職員が仲良く活躍中!親睦のために社員旅行に行くなど、職員同士のコミュニケーションを大切にしています。居心地がいいから、20年、30年と長く活躍し、勤続表彰される先輩もいます。
★「まずは保育園の雰囲気を見てみたい!」という方は、ぜひ園見学にお越しください♪お待ちしています!
☆姉妹園も同時募集中!☆
《日立市》
・れんげ保育園(森山町3-9-7)
・森山聖徳保育園(森山町3-17-1)
・滑川聖徳保育園(滑川本町1-15-6)
《高萩市》
・聖徳保育園(安良川271-9)
正社員
住宅手当あり
託児付き
マイカー通勤OK
ブランクあり歓迎
未経験OK
社会福祉法人
社会保険完備
即勤務
新卒
経験者歓迎・優遇
土日休み
賞与あり
交通費支給
年齢不問
退職金制度あり
スタッフの声

園長先生
基本理念である「共に育ち、共に生きる」を大切に、職員同士が助け合って常に成長する姿勢で子どもたちのために頑張っている明るい職場です!

保育士 入社19年目
職員同士で助け合い、声を掛け合いながら働かせていただいております。今年は2歳児担当となり、子ども達と楽しい時間を過ごしていると共に1人ひとりの目に見える日々の成長に感動しています。その成長過程に携わることができ、人と人との関わりを通して自分自身も成長できるやりがいのある仕事だと思います。また2年目からは11日間の長期休暇があります。国内外の旅行や友人と出かけるなどこの機会にリフレッシュすることができます。そのほか、育児休暇や介護休暇はもちろん、褒賞休暇や褒賞金なども徹底されており、子育てしながらも働きやすい職場となっています。

2歳児担当 入社1年目
私は今年度より新採保育士として小木津聖徳保育園に配属となりました。現在2歳児クラスを、先輩の先生と一緒に二人で担当しています。初めての保育現場で慣れないことばかりで戸惑いや不安もありますが、周囲の経験豊富な先生方にアドバイスをいただきながら楽しく保育をしています。日々の生活の中で子供たちの成長を間近で感じることができ、とてもやりがいのある仕事です。
小木津聖徳保育園の募集要項
法人名 | 社会福祉法人聖徳福祉会 |
---|
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
職種 |
保育士/保育士資格取得見込み(来年度まで) |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ※年齢・学歴・経験不問! ※資格取得見込みの方・新卒の方もぜひご応募ください♪ |
---|
雇用形態 |
常勤(正職員) |
---|
仕事内容 | 0〜5歳児の保育業務 ・おむつ替えやトイレの見守り ・食事のサポート(配膳、乳児の補助) ・子どもとの遊び、行事などの活動 ・その他、付随する業務 ■定員70名 ■先輩保育士がサポートしますのでブランクのある方もご安心ください♪ |
---|
施設名 | 小木津聖徳保育園 |
---|
最寄駅 | JR常磐線 小木津駅 |
---|
アクセス | JR小木津駅から徒歩10分、「自然公園入口」バス停から徒歩3分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
シフト制 (1)07:00〜15:45 (2)08:00〜16:45 (3)11:15〜20:00 ■実働7時間45分 ■休憩60分 |
---|
残業について |
|
---|
勤務日数 |
週5日(月〜金) ★行事の時以外、基本的に土日祝はお休みです ★月平均労働日数:20.6日 |
---|
休日・休暇 | 《年間休日117日》 ■土・日・祝・他(4週7休制) ■ゴールデンウィーク ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■その他の長期休暇(年間11日) ■有給休暇(法定通り) ■育児・介護休暇の取得実績あり |
---|
給与 |
月給178,672円〜221,800円 ★経験を考慮します! ★賞与年3回計3.8ヶ月分支給(前年度実績) ■通勤手当:上限25,000円/月 ■扶養手当:8,000円〜/月 ┗お子さんが中学生まで ■住宅手当:上限27,000円まで ■処遇改善手当 ┗主任補佐:600,000円〜/年 ┗初任者:185,499円〜/年 ■中途処遇改善 ┗スキル、経験を考慮します ■昇給年1回:2.2〜4.4% |
---|
待遇・福利厚生 | ■マイカー通勤OK ┗駐車場代:3,000円/月 ■社員旅行・レクリエーションあり ■県互助会・保育互助会加入 ■永年勤続表彰 ┗20年勤務の場合:20万円&休暇10日など ■社保完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 |
---|
電話応募受付時間 | 【月〜金】9:30〜16:00 |
---|
採用の流れ |
こちらの求人は掲載期間が終了しています。 現在の募集状況を知りたい場合は、「募集状況を確認する」のボタンよりお問い合わせ下さい。 【今後の流れ】 お問合せ ↓ 保育boxからご連絡(電話orメール) ↓ 働きたい条件のヒアリング ↓ 施設確認 |
---|
採用担当者 | 保育box採用担当 |
---|
小木津聖徳保育園 の施設情報
園児数 | 【合計 65名】 0歳児:06名 1歳児:11名 2歳児:10名 3歳児:11名 4歳児:13名 5歳児:14名 |
---|
職員数 |
保育士:11名 《その他職員》 園長:1名 看護師:1名 調理員:1名 非常勤保育士:6名 非常勤調理員:1名 非常勤用務員:2名 非常勤学童担当:1名 |
---|
職員の年齢層 |
20代:4名 30代:8名 40代:7名 50代:3名 60代:2名 |
---|
小木津聖徳保育園PR

★ともに生き、ともに育つ保育園★
★★小木津聖徳保育園について★★
★近くに大きな自然公園があり、季節によって変わる様々な自然の様子を観察したり、落ち葉などの自然の物を集め保育に利用することができます。
★日々の生活の中で「命を大切にしましょう」「感謝する心を持ちましょう」といった教えを、自然に学べるようになっています。「自主的個別保育」を通して、自分で考え行動できる子ども達を育てていきたいと思っています。
★絵画、造形、音楽、リズム遊び、体育、和太鼓など、たくさんの遊びを取り入れています。楽しみながら取り組む中で、創造性や感性を養い、心身共に健康な子どもに成長します。
★食育にも力を入れています。「食」に興味・関心を持ってもらうために、子ども達の前で作る過程を見せて、食べる意欲につなげる取り組みを積極的に行っています。
施設名 | 小木津聖徳保育園 |
---|
最寄駅 | JR常磐線 小木津駅 |
---|
アクセス | JR小木津駅から徒歩10分、「自然公園入口」バス停から徒歩3分 |
---|