お知らせ
慣らし保育にそわそわ!ドキドキの新年度
- NEWS 2016.04.05
- 4月に入り、入園式を終え徐々に「慣らし保育」に入っているお子さん、親御さんも多い頃なのではないでしょうか?本格的な園生活に向け、登園日数や滞在時間を少なめ・短めに調整しながら、少しずつ保育園に通い始める、慣らし保育。
今までべったりだったお父さんお母さんから離れ、保育園に行くという時に大声で泣き上げたりと、親御さんも一苦労!親御さんにとっても、大切に育てている我が子が初めて自分の元から離れ…ドキドキハラハラで、少し寂しく感じることもある期間ですね。
寂しがったり不安がったりする我が子が、早く保育園を楽しい場所だと思って向かえるようになるために、一番大切なのは「笑顔で送り出すこと」!
保育園は楽しいところだと教えてあげるためにも、明るい笑顔で朝送り、そしてお仕事が終わった後には笑顔でお迎えに行ってあげましょう。