保育士・幼稚園教諭 お役立ち情報

 >   >   > 

保育園・幼稚園で働こう!

最近増えている男性保育士の転職事情

転職を考えている男性保育士のあなた。
今、働いている保育園での状況はいかがですか?

職場に他の男性保育士がいない。又は自分が初めての男性保育士。
女性ばかりの職場だと分かっていて保育士になったけど、職場の女性保育士とうまくなじめない。男性保育士として頼りにされてない。同い年の友達と比べても給与は少ないので、
なかなか結婚へ踏み切れない。結婚しても夫婦の共働きは必須。

そんな男性保育士の、あるあるな悩みをお持ちの方が転職先を探す際に気を付けるべきポイントをお教え致します。

希望の条件の職場を簡単検索

ポイント①「求人の検索方法」

では、どうやって男性保育士が働き易い保育園を見つけるか?
インターネットで求人検索をする際のキーワードはこちら。
【地域名 保育園 男性歓迎】、【地域名 保育園 男性保育士在籍】、【地域名 保育園 男性保育士活躍中】等、男性保育士を積極的に募集している保育園をピックアップし、その中から探すのをお勧め致します。

男性保育士を歓迎している保育園は既に男性保育士がいる場合が多く、受入れ体制が出来ている可能性が高いです。※応募をする際に男性保育士がいるか、面接の際にお話を聞けるかの確認も忘れずにしましょう。

また、代表や園長先生が男性保育士出身の方が多いで、経験者のアドバイスやサポートが期待でき、今後の男性保育士としてのキャリアビジョンの指針にもなるでしょう。

【男性歓迎の求人が検索できるサイト】「保育box」

ポイント②「保育士資格+α」

男性保育士は保育士全体の5%未満です。男性保育士が転職するには保育士資格だけでは厳しいです。男性保育士は採用しない、人数制限を設けている保育園もあり、そもそもの採用枠が少ないので、保育士としてだけではなく、その他の特技となるものが必要とされる事が多いです。

例えば、ピアノ、ギター、体操、ダンス、英語、大型バスの免許等の+αの特技を求められる事が多い様です。

ポイント③「男性保育士のキャリアプラン」

男性保育士のキャリアプランについて…
結婚し、子どもができれば、家族に不自由な暮らしをさせない様にしたいと誰しもが考えると思います。しかし、他業種と比べて平均年収の水準がまだまだ低い保育業界で家族を養うには、保育園の中でも管理職としてキャリアアップは必須です。

公立保育園や社会福祉法人の主任保育士、園長先生よりも、多くの保育園を運営している株式会社の運営の保育園の方が管理職のポストは多く、キャリアアップ可能性は高いです。

女性だから、男性だから等は関係なく管理職としての能力が一番重要ですので、同僚の保育士との関係性やコミュニケーション、リーダーシップ等の日々の働きぶりが今後の自分自身を創るのではないでしょうか。

希望の条件の職場を簡単検索

保育士求人を探す
保育boxの新着保育士求人

きゃんばす東林間保育園

勤務地 神奈川県相模原市南区
職種 保育士
雇用形態 常勤(正職員)

(仮)つばさ保育園

勤務地 埼玉県さいたま市緑区
職種 保育士
雇用形態 パート/アルバイト

幼保連携型認定こども園 若杉幼稚園

勤務地 静岡県静岡市駿河区
職種 保育士/幼稚園教諭/保育教諭
雇用形態 常勤(正職員)
保育に役立つ情報や最新保育士求人情報をお届け LINE@保育士さんのための総合比較サイト 派遣・人材会社を選ぶなら 比較保育box 無料会員登録

その他の保育士・幼稚園教諭お役立ち情報

PAGETOP