保育士・幼稚園教諭 お役立ち情報

 >   >   > 

保育園・幼稚園で働こう!

【3歳児クラス】保育のねらいと接し方のポイントとは?

保育園では3歳児のクラス担任になると、1人で20人の子どもを見ることになります。3歳児は、運動機能も発達し、さまざまなことが1人でもできるようになってきますが、「第一次反抗期」と言われる時期で、2歳児の「イヤイヤ期」がさらにパワーアップします。

3歳児のクラスを担当した場合、保育園ではどのようなことに注意すればよいのでしょうか?
ここでは、3歳児の特徴・担任保育士の役割・保育のねらいや接し方についてご紹介します。

希望の条件の職場を簡単検索

3歳児の体の動き・遊びの特徴は?

運動能力が育ち、基本的な動作が一通りできるようになります。繰り返しの面白さを感じたり、「こうするとこうなる」を予想して動くことができるなど、イメージや創造性が発達します。

●3歳児の動き・遊びの特徴
・歩く・走る・蹴る・跳ぶ・押す・引っ張る・投げる・転がる・ぶらさがる・またぐなど、あらゆる動きを習得してく
・滑り台やブランコなど、大型の遊具もこなし全身で遊ぶ
・ブロックや積み木を積んだり並べたりできる
・大人の真似や“ごっこ遊び”が盛んになる など


●担任保育士の役割
まだ危険への判断が難しいので、状況に応じて声かけをしながら見守ることが重要です。子どもと一緒に行動しながら、遊具の使い方や身の回りの安全性について教えていくことが必要です。

自然の匂いや感触・美しさなどを感じさせて五感を刺激したり、絵本やお話は繰り返し読み聞かせて、ストーリーを楽しめるようにしていきましょう。

3歳児の生活習慣は?

より自我が強くなり、大人の手助けを拒むことが多くなります。「何でも自分でできる」という意識が育ち、食事・衣服の着脱・排泄など、身の回りの基本的なことは、ある程度1人でできるようになります。

●3歳児の生活の特徴
・不完全ではあるものの箸を使って食べる
・排泄も1人でできるようになる
・顔を洗う・歯磨き・手洗いなどができる
・衣服の脱着だけでなく、衣服を畳んだりする
・遊んだものを片付けるようになる など


●担任保育士の役割
「自分でやってみる」という気持ちを尊重してあげましょう。大人の手助けを求めるより、むしろ、手伝うことに喜びを感じるようになります。

手伝ってくれた時には「助かったよ」「ありがとうね」と言葉できちんと伝えてあげることが大切です。

3歳児の言葉の習得は?

話し言葉の基礎ができて、理解できる語彙数が急激に増えます。日常生活での言葉のやり取りは、ほぼ不自由なくできるようになり、人と言葉を交わして交流する心地よさを体験していきます。

●3歳児の言葉の特徴
・「こんにちは」「ありがとう」「おやすみなさい」など日常の挨拶ができる
・相手の目を見て話したり聞くことができる
・「フカフカ」「ざらざら」など物の機能を具体的に表せるようになる
・「なんで?」「どうして?」と盛んに質問する など


●担任保育士の役割
子どもの言葉や会話を受け流さないように心がけましょう。子どもが発見したことについては、まず共感してあげて、一緒に考えたり試してあげる姿勢を見せることが必要です。

子どもの質問には、すぐに答えを出さず「そうだね、不思議だね」や「〇〇ちゃんはどう思の?」などと投げかけてみるのがポイントです。

「第一次反抗期の3歳児」:保育のねらいとポイントは?

●主体性を尊重する
3歳児は自我がよりはっきりしてくる時期で、大人の手を借りなくても「自分でやる」「何でも自分でできる」という気持ちが強くなります。

また、大人のまねをしたり、手伝いなどもすすんでするようになります。いろいろなことを「やってみよう」と思わせる環境作りが大切です。


●喜びと達成感をたくさん味合わせる
1人でできた喜びや達成感を味あわせ、繰り返し援助をしていきましょう。子どもが思ったことに共感してあげながら、表現する意欲を引き出してあげることが大切です。

また、自らの行いで人の役に立つことに喜びや誇りを抱くようになるため、満足感も高めてあげることがポイントです。


●社会性を育む
3歳児は、主体性や注意力・観察力が発達してきます。人との関わり方が変わる時期と言えますが、自分の思いが中心なので、行動は注意して見守ることが必要です。

特に、子ども同士のトラブルは、保育士が仲立ちとなり、遊びの中で順番を守ったり、友達と少しずつ分け合ったりなど、自分でやることだけでなく、きまりを守るということも教えていきましょう。

3歳児の保育を楽しむために

3歳児はますます自我が強くなり、反抗することも多いのですが、そこから我慢することや思いやりなども学んでいくため、子どもの優しい一面などに感激することも多いでしょう。

また、言葉の発達には個人差がありますが、おしゃべりが始まり、自由な発想で話しをするため、大人や周りをよく見ていることに驚かされることも面白さの1つですね。

3歳児は「三つ子の魂100まで」と言われるように、人としての大切な基礎を作る時期です。反抗期として手ごわいことも多いのですが、成長を楽しみにサポートしてあげましょう。
※参考
厚生労働省 保育所保育指針解説書
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/hoiku04/pdf/hoiku04b.pdf

希望の条件の職場を簡単検索

保育士求人を探す
保育boxの新着保育士求人

明照保育園

勤務地 群馬県桐生市
職種 保育士/幼稚園教諭
雇用形態 常勤(正職員)

希望の家カトリック保育園

勤務地 京都府京都市南区
職種 保育士
雇用形態 パート/アルバイト

龍翔寺こども園

勤務地 茨城県行方市
職種 保育士/幼稚園教諭
雇用形態 パート/アルバイト
保育に役立つ情報や最新保育士求人情報をお届け LINE@保育士さんのための総合比較サイト 派遣・人材会社を選ぶなら 比較保育box 無料会員登録

その他の保育士・幼稚園教諭お役立ち情報

PAGETOP