幼保連携型認定こども園 三春幼保園保育士/幼稚園教諭の求人情報
【保育士/新卒】賞与実績3ヶ月分♪マイカー通勤OK!育児休暇取得実績があって安定して働けます★
幼保連携型認定こども園 三春幼保園の基本情報





★★保育士/新卒募集!自然豊かな環境でのびのび保育★★
★待機児童解消のため行政より定員変更による募集です! 基本的に残業がなく働きやすい職場です♪
子育て中の保育士さんもいらっしゃるので みんなで協力し合い無理なく働いています! 一緒に楽しい保育をしませんか?ご応募お待ちしております
★おすすめポイント
・育児休暇取得実績があって働きやすい職場です♪
・賞与年2回あり(計3.00月分)
・昇給あり
・交通費全額支給(町外の方は距離によって支給)
・マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
・残業、家への持ち出しをどうしたら皆無にできるか 目下みんなで検討中です。
★保育目標
・隣人を愛し助け合って生活する心の豊かな思いやりのある子ども
・基本的生活習慣を身につけ自立する心の強い子ども
・外遊びを喜び豊かな身体活動を通して心身を鍛えるたくましい子ども
・自分で考え工夫し創造する意欲のある子ども
★職場環境について 各クラスより1名の主任が毎週火曜日に打ち合わせ会を開き、 その決定を伝達してみんなで同じ方向を向いた保育を行っています。 職員のコミュニケーションがよく、明るい職場です! だからこそ、園児も明るく、楽しそうなホームです。
スタッフの声

幼稚園担当 先輩スタッフ1 女性 入社4年目 4歳児担当
私は公立の幼稚園に勤務していました。そこの保育園では、子育てが一段落してからの就活だったので臨時職員として採用でした。臨時職員でもクラスを任され、仕事内容は正社員と同じでした。
しかし、給与面では正職員の3分の1程度。しかも、差別が大きい環境でした。働きづらい中15年目で転職を考えました。
三春幼保園に巡り会えたことで、私の保育人生は一変しました!面接での園長先生の温かさに触れ、「働きたい」という気持ちが強くなりました。
職場は、みんなが同じライン。差別のない人間関係に働く意欲が出てきます。給与も満足の金額を頂いています。
子どもと笑顔で1日過ごせる環境。もっと早く転職すればよかったなと考えることが度々あります。

保育園担当 先輩スタッフ2 女性 入社8年目 1歳児担当
自然豊かな環境に恵まれ、0歳〜5歳までの子どもたちと毎日元気に楽しく過ごしています。広い園庭で運動遊びを行っているので、子どもたちの身体能力も高く、そして職員もみんな体力に自信のある先生方ばかりです。また、職員間でのチームワークやコミュニケーションはとても良く、何かあれば会議や話し合いを設けて、改善し合ったり計画を立ててそれにそって動いたりと、みんなで仲良く過ごすことができています。
先生方の雰囲気はいいので子どもたちも安心して遊び、そして笑顔で園生活を送ることができています。
幼保連携型認定こども園 三春幼保園の募集要項
施設形態 | こども園 |
---|
応募資格 |
★保育士資格 必須 幼稚園教諭・取得見込みも応募可能 |
---|
仕事内容 | ★乳幼児の保育業務全般 |
---|
施設名 | 幼保連携型認定こども園 三春幼保園 |
---|
最寄駅 | JR磐越東線 三春駅(郡山市から福島交通バスが便利) |
---|
アクセス | 車11分、郡山より 三春20分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
07:30〜16:30(通常) 07:30〜13:00(土曜日) ★1年単位の変形労働時間制 ・シフト制 ・休憩60分 |
---|
残業について |
|
---|
休日・休暇 | ★日祝他(シフトにより2ヶ月に1回土曜出勤の可能性あり) ・年末年始 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 →目下1教員が利用しています! |
---|
有給消化率 | 100% |
---|
給与 |
月給:170,000円〜180,000円 ★賞与年2回あり(計3.00月分) ・昇給あり ・交通費全額支給(町外の方は距離によって支給) |
---|
待遇・福利厚生 | ★社会保険完備 ・雇用保険 ・マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ・退職金制度(勤続1年以上) ・退職金共済 ・傷害保険 |
---|
モデル月収 | 40代女性 保育主任(勤続8年目)月給240,400円、50代女性 教務主任(勤続6年目)月給245,500円 |
---|
採用の流れ |
こちらの求人は掲載期間が終了しています。 現在の募集状況を知りたい場合は、「募集状況を確認する」のボタンよりお問い合わせ下さい。 【今後の流れ】 お問合せ ↓ 保育boxからご連絡(電話orメール) ↓ 働きたい条件のヒアリング ↓ 施設確認 |
---|
採用担当者 | 保育box採用担当 |
---|
幼保連携型認定こども園 三春幼保園 の施設情報
園児数 | 【合計:115名】 0歳:15名、1歳:15名、2歳:19名、3歳:17名、4歳:33名、5歳:16名 ※三春町の要請により、150名に変更 |
---|
職員数 |
【合計:22名】 0歳:5名、1歳:5名、2歳:4名、3歳:2名、4歳:2名、5歳:2名、フリー:2名 |
---|
職員の年齢層 | 20代:9名、30代:4名、40代:5名、50代:3名、60代:4名、その他:3名 |
---|
幼保連携型認定こども園 三春幼保園PR

「遊び」が豊かになる恵まれた環境で子ども達の興味や関心を広げます
★★幼保連携型認定こども園三春幼保園について★★
★オープンスペースの広い空間から子ども達の様子が見れて
スタッフ全員で見守る保育を心掛けています。
開設して103年になる三春幼保園には運動会ができる程の大きな園舎と
2000坪の豊かな自然とたくさんの遊具がある広い園庭があります
小さな田舎の町に、こんな素晴らしい幼保園があるのかと、
ビックリさせる幼保園を目指しています。
★週2回、普段のクラスを変更し子ども達の発達に合わせた
グループ別の保育も取り入れています。
約50匹の小動物との触れ合い広場、四季折々の果実が実る木々
野菜の栽培を通し命の尊さや優しさなどを学び豊かな心を育みます。
★スタッフ、保護者、地域交流など身近な人との関わりを大事に
コミュニケーション力を自然に培えるように努めています。
開設103年だから町中の人が教育を受けている位、地域に根付いた幼保園です。
施設名 | 幼保連携型認定こども園 三春幼保園 |
---|
最寄駅 | JR磐越東線 三春駅(郡山市から福島交通バスが便利) |
---|
アクセス | 車11分、郡山より 三春20分 |
---|