当麻保育園の基本情報





★★担任の先生の補助業務をお任せします!業務負担は少なめのため、出産などで保育の現場から離れた方も無理なくお仕事復帰していただけますよ。困ったことがあれば担任の先生に何でもご相談ください♪一緒に楽しくお仕事してくださる方をお待ちしています★★
★1クラスの園児数が少なめ!
園児定員数90名と中規模の保育園です。一人ひとりに目が届きやすいため、丁寧できめ細かな保育を行えます♪
★自然とふれあう保育☆彡
当園は自然との関りを大切にした保育を実践しています。園内でお花や夏野菜を育てたり、水槽でお魚を飼育したりしています♪これらの活動の中で命の大切さや豊かな心を育んでいます。子どもたちの心身の成長をそっと見守っていきませんか?
★園見学はいつでも受け付けています!お気軽にお問い合わせください♪
スタッフの声

先輩保育士
現在30代の保育士はみんな20代から勤務し、その後結婚・妊娠・出産を経て戻ってきている人がほとんどです。キチンとお休みをとり、復帰しやすい環境が整っています。マイカー通勤が可能で、旭川市から通勤している保育士も複数います。

園長先生
各々の事情により、正職員⇔パートの雇用形態の変更も可能になっています。実際に以前は正職員として働いていた先生が、ご家庭の事情により5時間の短時間パートとして活躍してくれています。ライフステージに合わせて、長く安心してお仕事していただける職場です。
当麻保育園の募集要項
法人名 | 社会福祉法人法輪会 |
---|
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
応募資格 | 【必須】保育士資格 |
---|
雇用形態 |
パート/アルバイト |
---|
仕事内容 | ■クラス担任(複数担任制)の補助業務 ・玄関での保護者対応なし ・パソコンを使用した書類作成なし ・一部の簡単な書類業務あり ・遅番・延長保育なし *午睡チェックのセンサー導入や、壁面製作やお遊戯会衣装等の手作りをほぼ無くし、保育業務の負担を軽減しています。 *職員同士で話し合いながらより良い保育と働きやすい環境をつくっています。 |
---|
施設名 | 当麻保育園 |
---|
最寄駅 | JR石北本線 当麻駅 |
---|
アクセス | 当麻駅から徒歩10分、当麻4丁目バス停留所から徒歩3分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
7:00〜18:00の間で7時間30分程度 ■休憩60分 ■シフト制 ■1年単位の変形労働時間制 *固定勤務をご希望の方はお気軽にご相談ください♪ |
---|
残業について |
|
---|
休日・休暇 | ■(土)日祝 ┗他、法人カレンダーによる ■有給休暇(法定通り) ■年末年始(12/31〜1/5) ■育児休業(取得実績あり) ■介護休業(取得実績あり) |
---|
給与 |
時給1,000円 *月収例:169,500円 《別途支給》 ■通勤手当実費支給:上限21,000円/月 |
---|
待遇・福利厚生 | ■昇給あり(年1回) ■社会保険完備 ■退職金共済加入 ■マイカー通勤OK ┗無料駐車場あり |
---|
電話応募受付時間 | 【月〜金】9:00〜18:00 |
---|
当園のコロナ対策 | 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当園では下記の対策を行っています。 ■清掃管理 保育園の全ての場所は、最低でも1日1回は清掃に入っております。その清掃状況については各場所に貼り付けて確認できるように努めております。通常の掃き・拭き清掃のほか、定期的に殺菌消毒も行っております。 ■室内管理 各保育室内にイオンクラスターを設置し、空気感染の予防に努めております。 ■その他の衛生管理 手洗い場(冬期間の手洗いは温水)・トイレ後の手洗いは、ペーパータオルを使用して、感染予防を行っております。 |
---|
採用の流れ |
まずは保育boxの【園にお問合せ・見学希望する】よりお気軽にお問合せください!その後、保育園の採用担当の方からメール・お電話でご連絡させて頂きます。 (ご希望の連絡方法、時間がある際は応募時にお知らせください) |
---|
採用担当者 | 大久保(オオクボ) |
---|
当麻保育園 にお問い合わせ・見学希望する
採用担当者:大久保(オオクボ)
【こちらはお問い合わせ・見学希望専用ダイヤルです】
当麻保育園PR

☆豊かな人間性を持った子どもをはぐくみます☆
★★当麻保育園について★★
★当園は社会福祉法人法輪会が運営する保育園です。
★園の取り組み
・NPO法人運動発達支援協会Latenzの講師による運動指導(月1回)と、町内の児童発達支援施設の子ども通園センターの療育指導員の巡回訪問(月1回)を実施しており、定期的に専門家に子どもの発達支援のアドバイスを受けたり、相談することができます。
・当麻町子育て支援図書贈呈事業→当麻保育園に通園する園児(町外の園児も含む)に対して、誕生日に絵本と薔薇の贈呈を行っています。
★保育目標
《豊かな人間性を持った子どもの育成》
★保育内容
子ども達の中に育ってほしい心情・意欲・態度の3つの視点から五領域《健康・人間関係・言葉・環境・表現》を子ども達の年齢に即して行います。子ども達の主体的な生活が展開される様に遊びを通して総合的に子ども達一人ひとりの発達に応じた援助をします。
施設名 | 当麻保育園 |
---|
最寄駅 | JR石北本線 当麻駅 |
---|
アクセス | 当麻駅から徒歩10分、当麻4丁目バス停留所から徒歩3分 |
---|