あがたが丘保育園の基本情報
★★8:30〜16:00の固定勤務のパートさんを募集中♪早番や遅番などシフトの変動がないため、ご自身の体調面にも無理なく働けます。また、勤務日数は週3日からご相談OK!平日のみの勤務なので、週末の家族との時間も大切にできます♪★★
★保育補助のオシゴト♪業務負担は少なめです!
0・1・2歳児クラスのフォローをお任せ♪子どもたちがケガをしないように見守ったり、着替えや食事のお手伝いをしたり。我が子と接するように、ゆったりと保育に専念していただけます。担任業務や大掛かりな書類仕事はないため、結婚・育児などでブランクが空いた方も挑戦しやすいですよ!
★「あがたが丘保育園」ってどんなところ?
*四日市市の団地内にある保育園です☆
*目の前には田園風景が広がる自然豊かな環境
*0〜2歳児は、うた・リズム・体操・自由遊びが中心
*くつろいだ環境の中で、のびのびとした保育をしています♪
★園の見学はいつでも受け付けているので、お気軽にご相談ください!
マイカー通勤OK
ブランクあり歓迎
時間固定
未経験OK
社会福祉法人
即勤務
扶養控除内
経験者歓迎・優遇
週2-3日
土日休み
賞与あり
交通費支給
年齢不問
男女歓迎
短時間
残業なし
スタッフの声
園長先生
当園は団地内にありますが、自然に囲まれたのびのびとした環境です。また、職員さんのワークライフバランスを考え、有給休暇の完全消化をすすめたり、バースデー休暇を設定したり、さまざまな取り組みをおこなっています。とにかく1度来園していただき、お話ができると幸いです♪
あがたが丘保育園の募集要項
法人名 | 社会福祉法人あがた福祉会 |
---|
施設形態 | 保育園(認可) |
---|
職種 |
保育士 |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ★選考は面接のみ! ★ピアノが苦手でもOK! |
---|
雇用形態 |
パート/アルバイト |
---|
仕事内容 | ★0・1・2歳児クラスのフォローをお願いします! ・子どもの保育 ・食事や着替えの介助 ・連絡帳の記入の手伝い ・月案や週案などの書類委作成はナシ ━…━…━…━…━ ■園児数:76名 ┗1クラス7名〜18名 ■保育士:15名 ━…━…━…━…━ |
---|
施設名 | あがたが丘保育園 |
---|
最寄駅 | 三岐鉄道三岐線 山城駅 |
---|
アクセス | 「あがたケ丘一丁目」バス停から徒歩1分 |
---|
期間 |
|
---|
勤務時間 |
★8:30〜16:00固定勤務 ※休憩60分 ※上記以外の時間帯を希望の方はご相談ください♪ ━…━…━…━…━ ■残業:なし ■持ち帰り仕事:なし |
---|
勤務日数 |
★週3〜4日程度でご相談ください♪ ★月〜金の間でOK! |
---|
休日・休暇 | ■土・日・祝・他(シフトによる) ■年末年始休暇(12/29〜1/3) ■有給休暇(法定通り) |
---|
給与 |
時給1,050円〜 ★経験のある方は、経験年数×10円を時給に加算します 《別途支給》 ・通勤手当:上限30,000円/月 ・研修費:3,500円/月 |
---|
待遇・福利厚生 | ■マイカー通勤OK ┗無料駐車場あり ■加入保険 ┗労働条件により法定通り加入 ■正社員登用制度あり |
---|
電話応募受付時間 | 【月〜金】9:00〜18:00 |
---|
採用の流れ |
\【登録不要!】応募はたった「1分」で完了!/ ●保育園に関するお問い合わせや見学希望は、【応募する】からどうぞ! 名前や生年月日などの簡単な情報を入力するだけでOKです! ↓ ●園の採用担当者から、お問い合わせのお礼と確認のために、お電話またはメールでご連絡差し上げます。 |
---|
採用担当者 | 榊原(サカキバラ) |
---|
あがたが丘保育園 にお問い合わせ・見学希望する
採用担当者:榊原(サカキバラ)
【こちらはお問い合わせ・見学希望専用ダイヤルです】
あがたが丘保育園の特徴
元気いっぱい!感謝の心で
★★あがたが丘保育園について★★
★当園は保育理念である「元気いっぱい!!!」「感謝の心」を軸に日々楽しく保育をしています。
★運動会では元気の良い子どもたちの笑顔と競技に、職員も保護者も感動に包まれ、最高の思い出を作ります。園内のおいもほりでは、晴天の中みんな楽しそうにおいもを収穫しました!最近では、絵画造形教室でクリスマスに向けてのクリスマスドームを作ったりと、様々な経験を通して子どもたちはグングン成長しています!
《保育方針》
子どもの最善の幸福を願い、安全・安心・怪我のない保育園を目指し、豊かな人間性を持った子どもを育成するため、その子だけが持つ素晴らしい芽と、すべての人に感謝する心を育てる。
《保育目標》
・丈夫で明るい子
戸外での活動を楽しみ、くつろいだ環境の中で、 情緒が安定し、意欲的に遊ぶ子。
・心の豊かな子
言葉への興味や関心を育て、豊かな感情を育て、 豊かな情操、思考力、表現力の基礎を培う。
・仲良く遊べる子
相手の意図を尊重し、思いやりのある心を育てる。 自主協調性など社会生活の基礎を養う。
《年間行事》
4月 入園式
5月 親子遠足・小運動会
6月 プラネタリウム見学(年長)
7月 プール開き・七夕祭り・夏祭り・お泊まり保育(年長)
8月 諏訪太鼓
9月 敬老の集い
10月 運動会・いもほり・秋の遠足
11月 やきいも大会
12月 お店屋さんごっご・クリスマス会・もちつき大会
2月 節分・発表会・お別れ観劇(年長)
3月 ひな祭り・お別れ会・卒園式
施設名 | あがたが丘保育園 |
---|
最寄駅 | 三岐鉄道三岐線 山城駅 |
---|
アクセス | 「あがたケ丘一丁目」バス停から徒歩1分 |
---|