更新:01月30日
香川県の保育士求人・転職・募集 (211件)
香川県の市区町村から保育士求人を絞り込む
香川県の保育士条件からを絞り込む
こだわり
- 香川県 × 土日休み
- 香川県 × 年間休日120日以上
- 香川県 × 週2-3日
- 香川県 × 残業少なめ
- 香川県 × 時間固定
- 香川県 × 年齢不問
- 香川県 × 未経験OK
- 香川県 × 経験者歓迎・優遇
- 香川県 × 新卒
- 香川県 × ブランクあり歓迎
- 香川県 × 男性歓迎
- 香川県 × 資格取得支援あり
- 香川県 × 担任
- 香川県 × 園長
- 香川県 × 学生OK
- 香川県 × 賞与あり
- 香川県 × 交通費支給
- 香川県 × 社会保険完備
- 香川県 × 高収入
- 香川県 × 退職金制度あり
- 香川県 × 住宅手当あり
- 香川県 × 扶養控除内
- 香川県 × 小規模保育
- 香川県 × オープニング
- 香川県 × 駅近く
- 香川県 × 寮・社宅あり
- 香川県 × 託児付き
- 香川県 × マイカー通勤OK
- 香川県 × 即勤務
- 香川県 × 髪型自由
- 香川県 × 社会福祉法人
- 香川県 × 短時間
- 香川県 × 残業なし
雇用形態
- 香川県 × 常勤(正職員)
- 香川県 × パート/アルバイト
- 香川県 × 一般派遣
- 香川県 × 紹介予定派遣
- 香川県 × 契約社員
- 香川県 × 職業紹介
施設形態
- 香川県 × 幼稚園
- 香川県 × 保育園
- 香川県 × 認可保育園
- 香川県 × 認証/認定保育園
- 香川県 × 認可外保育園
- 香川県 × こども園
- 香川県 × 託児所
- 香川県 × 院内保育所
- 香川県 × 病児保育所
- 香川県 × 病後児保育所
- 香川県 × 学童クラブ
- 香川県 × 児童発達支援事業所
- 香川県 × その他
- 香川県 × 放課後等デイサービス
勤務体系
- 香川県 × 短期(単発含む)
- 香川県 × 長期
- 香川県 × 臨時
職種
- 香川県 × 保育士
- 香川県 × 幼稚園教諭
- 香川県 × 保育補助
- 香川県 × 無資格
- 香川県 × 保育事務
- 香川県 × 看護師
- 香川県 × 栄養士・調理師
- 香川県 × その他の職種
- 香川県 × 保育教諭
- 香川県 × 子育て支援員
- 香川県 × 保育士資格取得見込み(来年度まで)
あなたにオススメの案件
メリーGOランド高松園
【保育士/幼稚園教諭/パート】夕方の2時間だけ!お夕飯の買い出しついでに保育に参加しませんか♪
勤務地 | 香川県高松市成合町796-1 | 最寄駅 | 琴電琴平線 円座駅 |
---|
平井保育園
【保育士/正社員】落ち着いた環境でのびのびと!心に余裕をもった保育ができる★
勤務地 | 香川県木田郡三木町平木224-5 | 最寄駅 | 琴電長尾線 平木駅 |
---|
いずみこども園
【保育士/正社員】賞与たっぷり4.1ヶ月分!さらにプラスアルファのボーナスも!?
勤務地 | 香川県高松市国分寺町国分2408 | 最寄駅 | JR予讃線 国分駅 |
---|
あすなろ保育園
【保育士/パート】1日3〜5時間の短時間もOK★時間帯も日数も、話し合って決められます♪
勤務地 | 香川県高松市屋島西町2453-6 | 最寄駅 | 琴電志度線 潟元駅 |
---|
平井保育園
【保育士/パート】1日6時間〜★家事の時間も確保しつつ、しっかり家計を支えられます!
勤務地 | 香川県木田郡三木町平木224-5 | 最寄駅 | 琴電長尾線 平木駅 |
---|
あすなろ保育園
【保育士/正社員】ICT導入★保育士さんの負担軽減のため、いろんな取り組みをしています♪
勤務地 | 香川県高松市屋島西町2453-6 | 最寄駅 | 琴電志度線 潟元駅 |
---|

★★恵まれた自然環境をいかしつつ、五領域を意識した保育を行っています!男性保育士さんとのダイナミックなあそびも子どもたちに大人気!笑い声がはじける活気ある園です!★★
★業務負担を軽減
連絡帳はパソコン…
職種 | 保育士 |
---|
給与 |
【短大卒】月給187,630円〜 【四大卒】月給196,880円〜 |
---|
法人 | あすなろ保育園 |
---|
応募資格 |
【必須】保育士資格 ※学歴・年齢不問! ※経験者の方は優遇します♪ |
---|
アクセス | 「屋島西団地前」バス停より徒歩4分 |
---|
長覚寺保育所
【保育士/正社員】プライベートも大切に★子どもたちと一緒にいろいろな経験をして毎日が楽しくなる!
勤務地 | 香川県木田郡三木町氷上3903-1 | 最寄駅 | 琴電長尾線 平木駅 |
---|
長覚寺保育所
【保育士/フルタイムパート】未経験OK★あたたかい気持ちになれる環境で子どもたちと過ごせます!
勤務地 | 香川県木田郡三木町氷上3903-1 | 最寄駅 | 琴電長尾線 平木駅 |
---|
勅使百華保育園
【保育教諭/フルタイムパート】《ブランクOK》久しぶりのお仕事は「楽しく」スタートさせましょう★
勤務地 | 香川県高松市勅使町955 | 最寄駅 | 琴電琴平線 太田駅 |
---|
勅使百華保育園
【保育教諭/正社員】《残業なし》働きやすさが「楽しい」につながる★あなたの笑顔で子どもたちを笑顔にしましょ!
勤務地 | 香川県高松市勅使町955 | 最寄駅 | 琴電琴平線 太田駅 |
---|
すみれ保育園
【保育士/正社員】人とのつながりを大切に★「昔ながらのあそび」を通して子どもたちと楽しく過ごせます!
勤務地 | 香川県高松市十川東町556-1 | 最寄駅 | 琴電長尾線「高田駅」 |
---|
すみれ保育園
【保育士/フルタイムパート】固定時間勤務★明るく「おはよう」から始まる1日を大切に楽しく保育ができます!
勤務地 | 香川県高松市十川東町556-1 | 最寄駅 | 琴電長尾線「高田駅」 |
---|
認定こども園つくし幼稚園
【保育士/正社員】プライベートの時間も大切に!子どもたちと一緒に思いっきり楽しもう♪《年間休日数115日》
勤務地 | 香川県高松市高松町1711-7 | 最寄駅 | JR高徳線 屋島駅 |
---|
認定こども園 亀阜幼稚園
★駅から徒歩圏内の認定こども園♪通勤手当あり!マイカー通勤もOK!残業もなしで働きやすい♪★
勤務地 | 香川県高松市宮脇町1-2-23 | 最寄駅 | 栗林公園北口駅 |
---|

★★昇給・賞与・退職金制度ありで金銭面も充実!好待遇の職場で一緒に働きませんか?★★
★元気で優しい職員がたくさんいるので困ったときでも先輩がちゃんと教えてくれますよ♪ブランクのある方、未経験の方でも…
職種 | 保育士 |
---|
給与 |
月給:167,000円〜230,000円 【賞与】年2回計4.00ヵ月分 【処遇改善手当】50万円〜(29年度実績) ★昇給あり! ★通勤手当あり! |
---|
法人 | 認定こども園 亀阜幼稚園 |
---|
応募資格 |
【必須】 ・幼稚園教諭 ・保育士 ※保育経験のある方 |
---|
アクセス | 徒歩10分 |
---|
松福保育園
【保育士/正社員】賞与あり《計4.3ヶ月分支給》★残業も少なく働きやすさ◎!駅チカ☆松島二丁目駅より徒歩6分★
勤務地 | 香川県高松市松福町2丁目18-16 | 最寄駅 | 高松琴平電気鉄道志度線 松島二丁目駅 |
---|
城東保育園
【保育士/正社員】好条件×高収入♪残業も少なく、賞与はなんと《計4.3ヶ月分支給》★毎日ハツラツと楽しく働きませんか?
勤務地 | 香川県高松市城東町一丁目1番45号 | 最寄駅 | 高松琴平電気鉄道琴平線 片原町駅 |
---|
白方保育所
【保育士/パート】うれしい賞与、昇給あり♪交通費支給!マイカー通勤OK★
勤務地 | 香川県仲多度郡多度津町西白方532-2 | 最寄駅 | JR予讃線 海岸寺駅 |
---|
松福保育園
【保育士/パート】《残業なし》不安なことは先輩職員がしっかりフォロー★通勤も松島二丁目駅より徒歩6分☆マイカー通勤OK
勤務地 | 香川県高松市松福町2丁目18-16 | 最寄駅 | 高松琴平電気鉄道志度線 松島二丁目駅 |
---|
さんさん保育園
【保育士/正社員】全クラス複数担任制★負担を減らして子どもとゆったり関われる環境です♪
勤務地 | 香川県高松市香川町浅野834-1 | 最寄駅 | 高松琴平電気鉄道琴平線 空港通り駅 |
---|
香川短期大学附属のぞみこども園は、香川県善通寺市上古田町8−7−24にある定員数145名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたし…
保育園アルペジオ高松多肥下町園は、香川県高松市多肥下町1524−15にある定員数80名の認可保育園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いた…
サンシャインこどもの森は、香川県高松市上林町502−2にある定員数142名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたします。
認定こども園やしま幼稚園は、香川県高松市屋島西町2477−4にある定員数249名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたします。
学校法人高松聖ヤコブ幼稚園は、香川県高松市西宝町2−3−14にある定員数95名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたします。
認定こども園高松東幼稚園は、香川県高松市春日町688にある定員数402名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたします。
幼保連携型認定こども園新田幼稚園は、香川県高松市新田町甲2630−1にある定員数127名のこども園です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたし…
よくある質問
- Q保育boxの利用はすべて無料ですか?
- A はい、完全無料で応募から入職までお使いいただけます。ご利用されている保育士さんならびに求職者に対し 、弊社(株式会社BUY THE WAY)から金額を請求することは一切ございませんのでご安心ください。
- Q応募ではなく問い合わせがしたい
-
A
その場合も【園にお問合せ・見学希望する】ならびに【募集状況を確認する】よりご連絡ください。入力フォーム内にお問合せ欄がございますので、そちらに見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。
もし保育園に直接問い合わせるのが難しい場合(名前を知られたくない等)、
【お問合せフォーム】よりご連絡先、保有資格、保育園名、問い合わせ内容をお書き頂ければ弊社の担当者が代わって確認し、ご返信いたします。
- Q応募してからの流れはどうなりますか?
-
A
ご応募頂いた保育園の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。 それ以降は面接の設定や履歴書の送付など、保育園が提示するフローにそって選考に進んでください。
(各園による)
- Q応募後、保育園から連絡が来ない
- A 【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された保育園名、連絡が来ない旨をお送りください。弊社の担当者が代わって確認し、ご返信いたします。
- Q働きたい求人が見つからない場合は?
- A 【保育boxにご登録いただいた方には、新着の求人が掲載された際にいち早くメールでお知らせいたします。無料会員登録はこちらより行うことができます。
香川県の保育需要や街の特徴


■香川県の保育士の平均年収
厚生労働省が行った「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、香川県で働く保育士の平均給与は約356万円です。計算の内訳を詳しくご紹介します。
<香川県>
・決まって支出する現金給与額:221,300円
・年間賞与その他特別給与額:904,200円
・平均年収:3,559,800円
※決まって支出する現金給与額:所得税や社会保険料が引かれる前の金額
※年収=決まって支出する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給付金
同じ調査で公表された全国平均と比べてみましょう。
<全国平均>
・決まって支出する現金給与額:249,800円
・年間賞与その他特別給与額:747,400円
・平均年収:3,745,000円
愛媛県の平均年収は、全国の平均年収約375万円と比べ約19万円低い水準となっています。しかし、年間賞与その他特別給与額は平均を上回っています。ボーナスや手当は各企業によって幅が広く、条件の良い求人を見つけるチャンスは十分にあるでしょう。周囲にある住居や交通機関などを考慮しつつ、賃金アップを目指してみるのもおすすめです。
■香川県の保育士求人倍率・求人数
厚生労働省が令和4年4月に発表した「保育士の有効求人倍率の推移(全国)」によると、香川県で働く保育士の令和4年4月時点の有効求人倍率は3.04倍となっています。全国平均の2.92倍よりもやや高めの倍率です。四国地方は、愛媛県をのぞく3県の求人倍率が3.00を超えており、保育士需要はとても高い地域と考えられます。保育士として働きたい方は多くの選択肢から選べる状況です。
■香川県の保育士支援や取り組み
香川県では、保育士に関する貸付支援を3つ導入しています。一定期間県内で働くことで返還が免除となるもので、資格取得や職場復帰の支援だけでなく離職防止にもなっている支援事業です。
<保育士修学資金貸付事業>
保育士を目指す学生の修学を支援する事業です。月々の貸付金のほか、入学時と就職時に一時金の貸付も受けられます。
<就職準備金貸付事業>
保育士として職場復帰する際の出費を支援する事業です。通勤用の自転車購入、仕事用の衣服などにあてられます。
<未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付事業>
職場復帰にあたり、子どもを保育園に入所させた際の費用を支援する事業です。月々の貸付額は保育料の半分、最大27,000円までとなっています。
■香川県の子育て支援や取り組み
日本全国に普及している「子育て応援パスポート」の制度は、各地の協賛店で割引や特典が受けられるサービスです。もちろん香川県でも普及していますが、県内に住んでいる子育て世帯の方はさらに香川県独自の制度「みんなトクだね応援団」も利用できます。毎月19日に専用サイトからアクセスした画面の提示を行うと、店舗ごとに異なるお得なサービスを受けられるのが特徴です。また、18歳以下の子どもが3人以上いる家庭は「さんさんパスポート」の対象となり、さらに魅力的なサービスが提供されます。
また、移住先としても人気のある香川県は、県外から移り住む際に心強い支援がたくさん整備されています。市町村によって導入している制度は異なるものの、妊婦へのタクシーチケット配布やチャイルドシートの購入費助成など支援が手厚い地域も多いのが特徴です。もともと住んでいる方も、県外から来る方もぜひご活用ください。
■香川県の保育園数
統計局が令和2年にまとめた資料によると、香川県の保育園数は150ヶ所となっています。また、認定こども園は96ヶ所(令和3年・内閣府)です。香川県の待機児童は、令和3年時点で166人となっており、保育の受け皿の拡大が求められています。保育士の求人倍率3.00倍を超えている点から考えても、今後も保育士需要は高い状態が続いていくでしょう。