保育士・幼稚園教諭 お役立ち情報

 >   >   > 

保育士のお悩み解決

冬を感じられる保育の制作アイディア【12月・1月・2月の行事】

ろう下やお部屋の壁面に、カラフルに並ぶ制作物。保育園ではよく目にする光景ですよね!特に、行事や季節に合わせた制作物は定番です。今回は「冬にぴったりな制作のアイディア」をご紹介します!
四季は毎年繰り返し、行事も一年ごとにやってくるので、そのぶん毎年同じような制作
になりがちですよね。ですが、素材や作り方を工夫するだけで、さまざまな作品が出来上がりますよ!手先や道具の使い方を覚える、想像力を育てるなどのねらいを取り入れつつ、子どもや保護者から喜ばれるような制作物を作りましょう♬
保育box無料会員登録はこちらから

保育園で季節の制作を行うねらい

保育のねらいでは「四季を感じられるように」とよく耳にしますよね。どんな気候になりどんな動植物が育つのか、遊びの種類や行事を学ぶことが大きな目的です。
さらに日本では、春・夏・秋・冬に沿ったさまざまな習慣や食文化があります。そういったことを経験し、制作を通して学ぶのが季節を感じられる制作のねらいの1つと言えるでしょう。

冬(12~2月)の行事
寒さが厳しくなる冬はお散歩に出る機会が減りますが、そのぶんじっくりと時間を掛けて制作するチャンスです。
クリスマスやお正月のような大きな行事のイメージに繋がる制作のほかに、「雪」「マフラーや手袋」といった冬を代表するモチーフがおすすめですよ♬

12月:クリスマス、大晦日
1月:正月
2月:節分、バレンタインデー

冬の制作アイディア

ここからは、子どもと一緒にできる制作物をご紹介していきます。

毛糸を使った制作
制作に手触りが柔らかい毛糸を使うと、素材の温かみが感じられる作品になります。毛糸自体に種類が多いので物によって雰囲気がガラッと変えられるのもがポイント。カラフルな見た目もかわいらしく、制作のおすすめ素材です。


あったか手袋♡ 手作りおもちゃ 製作遊び HoiClue♪/あそびのタネNo.1 保育や子育てに役立つ遊び情報サイト[ほいくる]

動画で紹介しているのは毛糸を使ったアートボードです。穴を開けた画用紙に毛糸を通していくものです。穴の大きさや毛糸の太さによっては低年齢児から取り組める制作となっています。

<材料>
画用紙
毛糸

画用紙は、厚紙やダンボールに変えるとより丈夫になるので小さい年齢の制作では取り入れてみて下さいね!
年長児や手先の器用な子なら、穴あけパンチを自分で開けてみるのもおすすめ。冬の期間であれば雪だるまや手袋のモチーフにしてみると、飾った時の印象もかわいらしくなりますよ。

クリスマス
クリスマスは、制作に取り組む定番イベント。保育園でのクリスマス会に飾ったり、自宅に持ち帰ったりとさまざまなバリエーションを知っておくと便利ですよ。

<クリスマスをイメージするモチーフ例>
サンタクロース
トナカイ
クリスマスツリー
ろうそく
プレゼント



このようなモチーフのどれを使ってもクリスマスらしさを演出できます。選択肢が広いので悩みますが、他のクラスの制作と被りにくいのがメリットです。


【3分メイキング】廃材と100均商品で出来るクリスマス製作/貞静学園短期大学

<動画で紹介されている制作と材料>
ツリー型プレゼントBOX:牛乳パック・画用紙・モール・シール・リボン・はさみ・穴あけパンチ・ボンド・両面テープ
きらきらキャンドル:カップ・リボン・画用紙・折り紙・LEDキャンドル・絵の具・綿棒・両面テープ
リース型ステンドグラス:カップ・リボン・画用紙・折り紙・LEDキャンドル・絵の具・綿棒・両面テープ
ペットボトル雪だるま:ペットボトル・画用紙・フェルト・綿・クラフトパンチ・ビニールテープ・のり・はさみ・定規
キラめくクリスマスブーツ:紙コップ・トイレットペーパーの芯・丸シール・ティッシュペーパー・アルミホイル・色画用紙・はさみ・カッター・両面テープ・マスキングテープ

こちらでは3分という短い動画の中に5つもクリスマスの制作アイディアが紹介されています。
そのまま活用するのはもちろん、「切り抜いた部分にカラーセロハンを貼る」「ペットボトルに綿を詰める」など、部分的にアイディアをもらって、自分のクラス用にアレンジするのも良いですね!

制作のアイディア本
制作のヒントは、本からもたくさん得られます。一冊にたくさんの制作物が掲載されているので、制作そのものを真似したり、工夫やアイディアを見つける為にも活用してみてくださいね!

「子どもと作る かわいい! 行事の製作あそび 作って飾ってあそべる164プラン 2 3 4 5歳児 年齢の目安つき! (PriPriブックス) 」/PriPri編集部 (著)
大人気の月刊保育雑誌、PriPriから発売されている制作遊びの本です。職員室に常備している月刊誌を普段からよく読んでいる方も多いのではないでしょうか。
この本では、多くの制作を紹介してきたPriPriが行事ごとにおすすめをまとめています。子どものやりがいと見た目のかわいらしさが両立した制作が1冊でたくさん読めるのはうれしいですね!

「幼児期の終わりまでに身につけたい 造形道具の知識と技能が楽しくしぜんに育つ本 (ひろばブックス)/竹井 史 (著), ハセチャコ (イラスト)
こちらの本は、子どもの年齢や手先の発達に合わせ、適した道具の使い方を紹介しています。技術的なねらいをもって制作に取り組む為に、必要な情報が丁寧に説明されているのが魅力的。

幼児期の終わりまでに身につけたい 造形道具の知識と技能が楽しくしぜんに育つ本 (ひろばブックス)
道具ごとにも紹介されているので、予定していた制作にプラスアルファで作業を追加する際などにも参考になる一冊となっています。

まとめ

今回は、冬の行事にぴったりな制作物をご紹介しました!
クリスマスや正月といった大きなイベントを迎える冬は、制作に取り入れやすいモチーフも豊富です。
これらのイベントでは毎年制作する保育園も多いので、ネタ切れが悩みの種ですよね。そのような時は、同じモチーフでも使う道具や技法を変化させるのがおすすめ。
子どもが「自分で出来た!」と思える作業や難易度を上手に取り入れ、可愛い制作をたくさん作ってみてくださいね!
保育士求人を探す
保育boxの新着保育士求人

下新倉プライムスター保育園

勤務地 埼玉県和光市
職種 保育士
雇用形態 常勤(正職員)

認定こども園シオン

勤務地 熊本県熊本市中央区
職種 保育士
雇用形態 契約社員

おおぎ保育園

勤務地 埼玉県入間市
職種 保育士/幼稚園教諭
雇用形態 常勤(正職員)
保育に役立つ情報や最新保育士求人情報をお届け LINE@保育士さんのための総合比較サイト 派遣・人材会社を選ぶなら 比較保育box 無料会員登録

その他の保育士・幼稚園教諭お役立ち情報

PAGETOP