主任保育士になるには?役割とキャリアアップについて
保育園の職員には、「保育士」「主任保育士」「園長」の職階があります。以前は主任保育士を置くことは少なかったのですが、2003年に国家予算が組まれたことにより、現在ほとんどの保育園で役職が確保されるようになりました。主任保育士へのキャリアアップにはどのようなことが必要なのでしょうか?そこで、主任保育士に求められる役割・仕事内容、なり方、給与などについてご紹介します。
希望の条件の職場を簡単検索
主任保育士の役割と仕事内容とは?
主任保育士は、保育士たちの頼れるリーターであり、現場の最高責任者という重要なポジションです。特定の担当クラスを持たず、園長(施設長)のサポートや、時に園長の代理として園全体の運営を支える重要な役割を担っています。
主任保育士の仕事内容は、主に以下のようなものがあります。
・保育計画・指導書の作成
・イベント、行事の企画・運営
・新人・その他の保育士の指導
・保育士のシフト・業務の調整
・職場内の人間関係の構築
・クラスのサポート
・保護者の相談窓口・対応
・教材や備品の選定
・園見学・地域交流の窓口
このように、主任保育士の仕事は、管理職として全体を把握する立場にあり、その仕事は多岐にわたります。
主任保育士の仕事内容は、主に以下のようなものがあります。
・保育計画・指導書の作成
・イベント、行事の企画・運営
・新人・その他の保育士の指導
・保育士のシフト・業務の調整
・職場内の人間関係の構築
・クラスのサポート
・保護者の相談窓口・対応
・教材や備品の選定
・園見学・地域交流の窓口
このように、主任保育士の仕事は、管理職として全体を把握する立場にあり、その仕事は多岐にわたります。
主任保育士になるには?
主任者保育士になるためには、特別な資格は必要ありません。選ぶ基準は、園によって方針や条件が異なります。主任保育士になるためには「勤務年数」「経験・スキル」を基準にする傾向ですが、「意志」も大切な判断材料になります。
●経験年数を積む
一般的には「経験年数」が基本です。公立保育園では25年以上の勤務での就任が多いようです。私立保育園の場合は、5年~8年以上の勤務で就任するケースが多く見られます。主任保育士には「現場の経験を積む」ことが必要と言えます。
●必要な研修・スキルの向上
主任保育士になるためには「管理職・リーダーとしての理解」「保育の知識・技術の向上」「組織のマネジメント力」などが必須です。そのための色々な研修があり、厚生労働省・社会福祉法人・日本保育協会の主催による「主任保育士研修会」の受講などをはじめ、各園で研修や試験を実施しているケースもあります。強制ではありませんが、スキルアップのための研修や、保育に役立つ資格取得などを積極的に行うことが求められています。
●希望や熱意を上司に伝える
主任保育士を目指している人は、重要なポジションであるだけに、積極的なスキルアップとともに、役割を担うだけの高いモチベーションが必要です。主任になりたいという自分の意志や希望、熱意を上司に伝えるということも大切です。
●経験年数を積む
一般的には「経験年数」が基本です。公立保育園では25年以上の勤務での就任が多いようです。私立保育園の場合は、5年~8年以上の勤務で就任するケースが多く見られます。主任保育士には「現場の経験を積む」ことが必要と言えます。
●必要な研修・スキルの向上
主任保育士になるためには「管理職・リーダーとしての理解」「保育の知識・技術の向上」「組織のマネジメント力」などが必須です。そのための色々な研修があり、厚生労働省・社会福祉法人・日本保育協会の主催による「主任保育士研修会」の受講などをはじめ、各園で研修や試験を実施しているケースもあります。強制ではありませんが、スキルアップのための研修や、保育に役立つ資格取得などを積極的に行うことが求められています。
●希望や熱意を上司に伝える
主任保育士を目指している人は、重要なポジションであるだけに、積極的なスキルアップとともに、役割を担うだけの高いモチベーションが必要です。主任になりたいという自分の意志や希望、熱意を上司に伝えるということも大切です。
主任保育士になると給料は?
主任保育士の給料は、公立と私立によって異なりますが、基本給も勤続年数の分高くなります。ほとんどが役職手当を得ることが出来ますが、金額は園によって異なります。手当の相場は、大体3万円~5万円と言われています。基本給が月給30万円以上の求人も多く見かけます。その手当が見合うと思うかどうかは人によってそれぞれですが、トータルの給与は、一般保育士より高くなることは確かだと言えるでしょう。
「副主任保育士」からステップアップも!
保育士のキャリアアップと処遇改善のための政策として、2017年新たに「副主任保育士」という役職が新設されました。“中核リーダー”としての役職として「勤続年数」「経験」「キャリアアップ研修終了」を条件に発令されます。
●「副主任保育士」の要件とは?
・経験年数7年以上
・職務分野別リーダーを経験
・マネジメント+3つ以上の分野の研修を修了
●月額4万円の手当て
副主任保育士には、月額4万円の手当がつくとされています。ただし対象者は園長・副園長・教頭等を除く全体の1/3とされているため、要件を満たしても必ずしも今の保育園で副主任になれるとは限りません。ですが、研修を修了しておくことは、主任保育士へのステップアップとして今後大いにプラスになるでしょう。
●「副主任保育士」の要件とは?
・経験年数7年以上
・職務分野別リーダーを経験
・マネジメント+3つ以上の分野の研修を修了
●月額4万円の手当て
副主任保育士には、月額4万円の手当がつくとされています。ただし対象者は園長・副園長・教頭等を除く全体の1/3とされているため、要件を満たしても必ずしも今の保育園で副主任になれるとは限りません。ですが、研修を修了しておくことは、主任保育士へのステップアップとして今後大いにプラスになるでしょう。
副主任保育士へのキャリアアップ研修については、こちらをご覧ください。
※厚生労働省「保育士のキャリアアップの仕組みの構築と処遇改善について」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000155997.pdf
※厚生労働省「保育士のキャリアアップの仕組みの構築と処遇改善について」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000155997.pdf
自分なりのキャリアアッププランを!
主任保育士を目指したいと思っていても、なかなか希望が叶わないことも見られます。理由として、園の昇格規定が明確でなかったり、経験年数の長い先輩の保育士が多いなどがあります。また、公立保育園の場合、異動があるため比較的なりやすいともいわれますが、人事異動が発生しないなど役職に空きがないことも多く見られます。将来的にもランクアップができる見込みが薄い場合は、主任クラスの人材を求めている園への転職も視野に入れた「キャリアアッププラン」を作ってみてはいかがでしょうか。
【関連記事】下記の記事も読まれています
希望の条件の職場を簡単検索
保育士求人を探す
北海道・東北
北関東
首都圏
東海
北陸・甲信越
関西
中国・四国
九州・沖縄
保育boxの新着保育士求人